行きの福島県道14は周辺に雪は多いものの、路面に雪があっても轍は露出していた。福島県道14で。
棚倉町get well soonで、パンを買う。最初は看板に気づかずに通り過ぎてしまった。
こちらも道路の看板が無いとカフェに見えない、Cafe's Bond 141で昼食。
帰りのR289は雪が多く残っていた。R289 鮫川村青生野で。
行きの福島県道14は周辺に雪は多いものの、路面に雪があっても轍は露出していた。福島県道14で。
棚倉町get well soonで、パンを買う。最初は看板に気づかずに通り過ぎてしまった。
こちらも道路の看板が無いとカフェに見えない、Cafe's Bond 141で昼食。
帰りのR289は雪が多く残っていた。R289 鮫川村青生野で。
朝食はマンハッタンベーカリーで。
昨日歩けなかったアーケードをブラブラ。
こんなところも。しばらく滞在できたらおもしろそうだ。
塩釜の鮨しらはた。
これらはもちろん、デザートのイチゴシャーベットもおいしかった。
楽しいキャラクターたち。
この辺りは津波被害から復旧しつつある地域。
道の駅 そうまで休憩。ここまでのR6は、復旧のダンプが多数行き交っていた。
R6の通行制限解除区間と前後は暗い。家の明かりがないだけで、こんなに違うとは。
自分のV40のオイル交換中に、新しいV40を30分ほど試乗した。
加速は良いが、ロードノイズが気になる。2015年モデルでは改善しているとのことだが。ブレーキの効き味の差も慣れていないので、ガッツンとかけてしまう。総じて自分のV40の方が穏やか。
買い換えるとしても、今年後半。まだ先。
大震災の津波被害の地域。
すっかり整地されていた。上の丘を高台の住宅地にして、そこから出た土をこの辺りに入れるのかな?
久しぶりにV40を洗車。汚かったホイールも
この通り。
ところで、VOLVO車の特徴だったヘッドライトのワイパー、最近は装着されていないようだ。
ヘッドライト付近に妙な形状があるので、仕向けによっては装着されていそうだが、どうなったのでしょうか。
初めてスタッドレスタイヤを付けた。V40に適合するホイールが無く、既存のホイールに付け替え。少し節約して、195/55R16。銘柄はBLIZZAK VRX。
たぶん本格的に雪道を走ることは無いはず。
美浦トレーニング・センターがあるためか、
常磐自動車道では競走馬輸送中の車をよく見る。
磐梯は中腹の紅葉が美しい。
諸橋近代美術館の駐車場ではちょうど新旧V40が並んだ。
“VOLVO×ART” in 諸橋近代美術館に来た。なんと、美術館の入場料が無料。Dali作品は好きなのだ。
40年前のP1800Eと現代のV40。
宇都宮上三川インターチェンジから近い伊澤商店へ。
野菜たくさんにモチモチでおいしい。奥は肉たくさん。
これは売り物かな?
道が驚異的に狭くてびっくりした光ヶ丘団地内のBagel Mashumo。
さらに近所の天然酵母パン&スウィーツ Rhythbleでパン。
さっきのBagel Mashumo前にもあったが、これらのレトロな車は?
最後は珈琲香坊でコーヒーとケーキ。さらにいくつかのレストランを教えていただいたので、行くべき店が増えてしまった。
9月15日に通行できるようになったR6を北へ。
写真はこれまでも通れた所だが、今回解除された区間は3年半前から時間が止まっていて、以前を知っている者としてはこみ上げる感情を抑えられない。
今日の目的は、イルミネーションを見るために、あだたら高原スキー場へ。
ゴンドラリフト横のイルミネーション。
ゴンドラリフトに乗る。
さっき下から見たイルミネーション。
上って行く途中のイルミネーション。
上の外。とても寒い。
下に戻る。点灯していない白鳥は修行中なのか?
4月11日に70,000kmになったV40が80,000kmを超えた。
予想よりペースが速い...
2年ぶりにいわき・ら・ら・ミュウに来た。
この船で小名浜港内めぐりへ。
乗船前に上空にトビが。食べ物を持っていると危険。
船からカモメに餌をあげられるため、この通り。
ベイブリッジ建設中。反対方向の陸側はかなり形になっている。
水海道有料道路を通ってみたが、今日はガラガラ。
並行する従来のR354が流れていたようだから、今日は210円の価値は無い。