2024年05月18日

ConnectedRide Navigatorの装着前設定・バージョンアップなど

ConnectedRide Navigator
12日に受け取ったConnectedRide Navigator
未だF900XRで走行をしていない。
以下は設定中のいくつか。特に地図のダウンロードがあるので、いきなり購入して使うのは無理。

ConnectedRide Navigator
ハードウェア自体はCyrus Technology GmbH製のようだ。
起動後のメニューからオープンソースソフトウェアのライセンスを見れ、おそらくAndroidを使用していると思われるが、一部ソフトウェアに必要なソースコード公開は発見できなかった。

ConnectedRide Navigator
さて、起動して設定を始めると、表示されたこの画面。なぜこんなに文字が大きいのか?
EUのGDPRに基づく個人情報の取り扱いの断りのようだけど。

ConnectedRide Navigator
この時点でV1.0.2が出ていることは知っていたので、疑問に思いつつもV1.0.1に更新。

ConnectedRide Navigator
V1.0.1への更新後に、V1.0.2への更新が出た。一つずつしかバージョンアップできないようだ。

ConnectedRide Navigator
次は日本地図のダウンロード。中断する現象が数回発生したが、終了。
これで使えるようになったはず。

ConnectedRide Navigator
数日後に、V1.0.3が出た。
不具合修正に加え、自分には明らかに関係なさそうだけどGS Tropy関連の機能追加と、PIN設定等が追加されたようだ。
ここまで、Wi-Fi接続で実施。

ConnectedRide Navigator
この地図、海外の方も指摘していたが、なぜかヨットのアイコンで施設が表示される。どう見てもバイク向けじゃない。

Navigator VI
交換しようとして、これまでのNavigator VIの表面は反射するタイプだったことに気づいた。
走行中に気になることはなかったから、問題なし。

ConnectedRide Navigator
一方、ConnectedRide Navigatorは外での使用に適したアンチグレア。全体的な高級感はある。
実際に試すのは明日。

posted by Tak at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年05月12日

タイヤ交換

Motorrad Sagamihara
Motorrad Sagamiharaに来て、

MICHELIN ROAD 6
タイヤ交換。購入時からMICHELIN ROAD 5 GTが装着されていた。なぜ重量車用のGTなのかは不明。ディーラーの方とも相談して、なんとなくMICHELIN好きなので、それの最新のGTでないROAD 6に。
タイヤの溝は、フロントはもう少しで終わり、リヤは余裕だったが、RTの時に一度だけフロントのみを交換して違和感が残ったので、前後とも交換。

ConnectedRide Navigator
ついでにConnectedRide Navigatorを購入。
スマホでAndroid AutoやCarPlayを使いこなす人は、CHIGEE AIO-5 Play BMW Editionを待つ方が幸せになると思う。
僕は自分の使い方を考えて、こちらに。さて、目論見通りにうまく行くかどうか。設定が必要なので、今日は未使用。

道の駅 清川
タイヤの皮剥きのため遠回りの途中、道の駅 清川に久しぶりに寄った。バイク置き場ができていたのは良いが、すぐ隣が仕切も無い喫煙所で煙や臭いがくるのは最低。無神経な設計と思う。

posted by Tak at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年05月03日

松崎へ、ほぼ伊豆半島一周(2/2)

伊豆文邸
宿の駐車場にF900XRを置いたままにしてもらい、松崎の街並みを歩く。最初に気づいたのは伊豆文邸。

伊豆文邸
中が見れるようになっていて、端午の節句の飾り付けがされていた。

山光荘
道を挟んだ旅館 山光荘のなまこ壁も立派。

浜丁橋
いくつかある橋のデザインが良い。

リハツ セキ
閉店して長いと思われる。

電気店跡
こちらの方がもっと長そう。

時計塔
明治商家 中瀬邸前の時計塔。この時は時計に気づかず、変な塔としか思わなかった。

明治商家 中瀬邸
中瀬邸も素晴らしい古民家だった。これは渡り廊下。

なまこ壁通り
近藤邸横のなまこ壁通り。

堂ヶ島
堂ヶ島付近をR136の駐車スペースから。今日は海がきれいだった。

道の駅 くるら戸田
道の駅 くるら戸田で今年も休憩。

道の駅 伊豆のへそ
初めて、道の駅 伊豆のへそにも寄る。

ベケライ・ダンケ
ドイツパン店、ベケライ・ダンケ。時間が遅いのか、残り少ないドイツパンからいくつか購入。

大観山
R1からターンパイクへ。今日は車やバイクが少なく、僕の遅いペースでも追いつかれなかった。もちろん、追いつくことも無し。

大観山
下界からの富士山は頭が雲に隠れていたが、今は中腹が隠れる程度。
ターンパイクの後の西湘バイパスは、今日も風が強かった。

走行距離160km、平均速度43km/h、平均燃費24.3km/l。

? - R136 - 県道17 - 県道18 - ? - 県道18 - 修善寺道路 - R414 - 県道19 - ? - 県道19 - R136 - 伊豆縦貫自動車道 - R1- 県道75 - アネスト岩田 ターンパイク箱根 - R1 - 西湘バイパス - R134 - 新湘南パイバス - R1

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年05月02日

松崎へ、ほぼ伊豆半島一周(1/2)

道の駅 伊東マリンタウン
祝日の谷間の平日3日間、あわよくば宿泊ツーリングに行こうと狙っていたが、30日と1日の天候はダメ。
今日2日も雨が止むのを待ってから出発することになった。しかも、風が強い。
西湘バイパスを避けてR1をダラダラと走り、さらにR135をダラダラと走り、道の駅 伊東マリンタウンで休憩。ここでの天候は良くなっていた。

道の駅 開国下田みなと
さらにダラダラと走って、道の駅 開国下田みなと。駐輪スペースが明確に示されるようになっていた。
最近できたのだろうか、Cafe Dining Hanaで昼食。

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
強風を避けて内部に入り、道の駅 花の三聖苑伊豆松崎。

山神社
裏にある神社を見たら、個性的な木が。

石部棚田
R136に出てから、石部棚田の標識の交差点から展望台駐車場へ。

石部棚田
ちょうど水が張られていた。

石部棚田
生活がかかっていたとは言え、これを作って維持してきたのはすごい。そして、今維持している方々に感謝する。

石部棚田
駐車場に戻ると、誰もいなかった。展望台からはあまり見えないので、少し先の道から歩くことをお勧めする。

西伊豆ぐらんぷ
今夜の宿、西伊豆ぐらんぷへ。グランピングは初めて。

F900XR
石部棚田から宿へ移動中にオドメーターが10,000kmを超えた。ちょうどの時は道が狭い区間で止められず、撮影もできなかった。

走行距離183.2km、平均速度36km/h、途中で勝手にリセットされたため平均燃費不明。

R1 - 新湘南バイパス - R1 - R135 - R414 - 県道15 - R136 - ? - [石部棚田] - ? - R136 - ?

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年04月29日

今週のお使い

平和島パーキングエリア
今日も平和島パーキングエリアで休憩。この時には気づかなかったが、後ろのバイクは、まさに発売されたばかりのBMW R12。かっこいい。

平和島パーキングエリア
帰りの大井パーキングエリア。
夕方は風が強めで、この後の鶴見つばさ橋、横浜ベイブリッジ共に風速7mの表示で、少し緊張した。
さらに、横浜ベイブリッジ手前の埠頭にはとても大きな客船が。

posted by Tak at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年04月19日

仕事後のカフェインなど

スターバックス
仕事後にF900XRで走って、カフェイン摂取。
今朝までの雨のためか、この時期にしては富士がよく見えた。

posted by Tak at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年04月14日

今週のお使い

平和島パーキングエリア
今日も平和島パーキングエリアで休憩。すると、珍しくバイクが並んだだけでなく、3台とも900ccクラスなのにシリンダー数は全て違う組み合わせ。

ブーランジェベーグ 上尾本店
上尾のブーランジェベーグ 上尾本店に寄ってみる。調理パン・菓子パンはたくさんあるし安いけど、僕は何も入っていないパンも欲しい。

NOG COFFEE ROASTERS 伊奈町店
通りがかりのNOG COFFEE ROASTERS 伊奈町店で。コーヒーは豆を選べる。いい感じの店だ。

見沼代用水
見沼代用水沿いの桜並木。

平和島パーキングエリア
帰りの平和島パーキングエリアは、なんとブルーのF900XRと。羨ましい。2年前にあったら間違いなくそれにしていた。
昼間は暑かったが、この頃には涼しめに。

posted by Tak at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年03月30日

つくば方面

平和島パーキングエリア
春休みのためか、首都高は渋滞が多い。平和島パーキングエリアで休憩。

スターバックス つくば店
常磐道も渋滞があった。アンキュイは混雑しているようなので、先にスターバックス つくば店で昼食。

アンキュイ
アンキュイの混雑はおさまっていたが、あいにくと多くのパンが切れていた。でも購入。

道の駅 さかい
数十年前によく通っていた下道を抜け、当時にはなかった道の駅 さかいで休憩。

関宿橋
関宿橋の手前、江戸川の河川敷はナノハナでいっぱい。とても薫。

スターバックス 蓮田サービスエリア(上り線)店
最後は蓮田サービスエリアのスターバックスで。今日はいつもほど混んでいなかった。

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年03月17日

今週もお使い、そしてやっと9,000km突破

平和島パーキングエリア
今週のお使いは、行きも帰りも

平和島パーキングエリア
平和島パーキングエリアで休憩。
帰りの時、ちょうど9,100kmだった。こいつを受け取ったのは3月20日だから、2年で9,000km超。もうちょっと乗りたいね。

posted by Tak at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年03月03日

三浦半島

横須賀パーキングエリア
今日は久しぶりに三浦半島へ。
何も調べずに来たら、三浦国際市民マラソンが開催されていて、12時までは県道215が通行止め。幸いにして30分ほど後だったので、運営のバスが帰るタイミングだった。

三浦市南下浦町松輪
春キャベツの出荷が始まっているようだが、周りのキャベツはまだ小さい。

三浦市南下浦町松輪
暖かい割に、房総半島がよく見える。
パンを買うために充麦に寄ったら、混雑していてびっくり。

posted by Tak at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年02月18日

F900XR: 1年点検から引き取り

Motorrad Sagamihara
1年点検に出していたF900XRをMotorrad Sagamiharaで受け取る。
大きなメンテナンス事項はなかったが、9,000km弱らしく前輪の摩耗は進み、2年目らしくバッテリーの劣化も進んでいるそうだ。

UTOPIE du pain
先週に購入して気に入った、相模原駅近くのパン店、UTOPIE du painで今日もパンを購入。
県道54や65を楽しく遠回りして帰った。今の時期としては異常な暖かさだが、バイクにはちょうど良い。

posted by Tak at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年02月11日

F900XRを1年点検へ

Motorrad Sagamihara
F900XRをMotorrad Sagamiharaに2年目の1年点検に出す。
走行距離は9,000km弱。意識している車体のトラブルは無いが、左パニアケースの装着が固いので見てもらう。
帰り、相模原駅近くのパン店、UTOPIE du painでパンを購入。美味しかった。

posted by Tak at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年01月31日

買い物の途中にラテを飲んだだけ

ラテ
とても暖かいので、バイクの必要のない買い物にF900XRで行き、途中にラテ。

posted by Tak at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2024年01月04日

葉山

逗葉新道パーキングエリア
葉山まで少し。今日は風はあるものの、暖かだった。
逗葉新道の料金所横で。

芝崎
葉山の芝崎海岸から、富士山と江の島。

芝崎
こちらは伊豆大島。
R134は由比ヶ浜から江の島まで、いつものように渋滞。

posted by Tak at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2023年12月29日

暖かい日に伊東まで

根府川
暖かい日、下田くらいまで、あわよくば伊豆半島一周してしまおうと思っていた。
新しくなった西湘パーキングエリアが混雑していたのが、根府川まで来てからトイレ休憩。

R135 八貫山下
いつもの江之浦で撮影。海が美しい。

マクドナルド 135伊東店
しかし、渋滞が多く、伊東市街を抜けたところで断念。伊東駅近くを通って戻ってきてから、休憩兼ねて昼食。

玄岳駐車場
気温は高いし、通るつもりは無かった、伊豆スカイラインへ。

玄岳駐車場
玄岳駐車場には展望デッキができていた。

大観山
大観山からの眺めも良し。下田まで行っていたら、ここには来なかった。

走行距離190km、平均速度39km/h、平均燃費21.7km/l。

R1 - 新湘南バイパス - R134 - 西湘バイパス - R135 - 県道50 - R135 - 県道19 - 伊豆スカイライン - 県道20 - アネスト岩田ターンパイク箱根 - 県道75 - アネスト岩田ターンパイク箱根 - ? - R1 - 西湘バイパス - R134 - 新湘南バイパス - R1

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2023年12月17日

R1300GSを間近に見る

海軍道路
昨日ほどではないが、今日もこの季節にしては暖かい。
海軍道路から富士の頭が見えた。

Motorrad Sagamihara
Motorrad Sagamiharaに行ったのは、

R1300GS
もちろん、R1300GSを見るため。
エンジンだけでなく、レーダー等エレクトロニクスも進化。ただ、レーダーのセンサーはー不恰好。
値段も進化したので、ますます遠い世界へ。

posted by Tak at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2023年11月19日

観音崎近く

横須賀パーキングエリア
ちょっとF900XRで走る。横須賀パーキングエリアはバイクも多かった。
今日はよこすかシーサイドマラソン。横浜横須賀道路の一部とR16等の海沿いの道は通行止めになっている。
レースが11時までであることはなぜか記憶していたので、解放されているかもと行ってみたら、まだ解放されていなかった。住宅街を迷走してから、逆方向へ。

鴨居港
いつもの鴨居港を、いつもとは逆向きに走っている。新鮮。

横須賀パーキングエリア
帰りも横須賀パーキングエリア。昼食にした。

走行距離90km、平均速度43km/h、平均燃費23.2km/l。

横浜横須賀道路 - ≪佐原≫ - 県道27 - ? - R134 - ? - R134 - 県道210 - 県道208 - 県道209 - 観音崎通り - 県道209 - R16 - ? - 県道26 - ? - 県道27 - ≪衣笠≫ - 横浜横須賀道路

posted by Tak at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2023年11月05日

移動日

友部サービスエリア
再び移動日。昼時のサービスエリアは混雑。

守谷サービスエリア
怪しい雲が出てきて気になった守谷サービスエリア。

大井パーキングエリア
首都高中央環状線を南下している時、少し雨に降れられた。
大井パーキングエリアからも怪しい雲が見えたが、この後は無事に切り抜けた。

タンデム時の小さなカーブの違和感は、リヤサスペンションのプリロード調整で解決したかも。

走行距離250km、平均速度81km/h、平均燃費30.3km/l。

R49 - ≪いわき中央≫ - 常磐自動車道 - 首都高速

posted by Tak at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2023年11月04日

復興フラッグ、松川浦

南相馬鹿島サービスエリア
常磐道を北上。南相馬鹿島サービスエリアで休憩するために停まったら、サイドカーを装着したR1200GSがいてびっくり。

復興フラッグ
新地インターチェンジを降りて、1年ぶりの復興フラッグ。残念ながら風が無い。

釣師防災緑地公園
ここの駐輪場、バイクスタンドが考慮されているのは素晴らしいが、位置合わせが大変で、もう少しプレートが大きいと停めやすい。

釣師防災緑地公園
周囲の釣師防災緑地公園をぶらぶら。遊具が面白く、これは反り返ったカレイ。

復興フラッグ
戻ってくると、ちょうど風が...

浜の駅 松川浦
浜の駅 松川浦に行くと、ちょうどイベント開催していて、とても混雑。アオサと目光の唐揚げを購入。
近所の店があるエリアをもっと見ればよかった。

松川浦
これまで自然災害や、5月は風で来るの諦めていたが、やっとこのエリアに来れた。

松川浦
昨年の地震の影響だろうか、まだ工事をしている区間があった。

道の駅 なみえ
悩みながら県道を走り、道の駅 なみえ

波立海岸
久しぶりに波立海岸で撮影。思いついて、

波立海水浴場駐車場
波立海水浴場の駐車場にXRを停め、

波立薬師
波立薬師を見た後、

弁天島
以前から気になっていた弁天島へ。橋はちょっと波を被っていた。

弁天島
波で侵食されたのだろうか、気色悪い形状。

弁天島
目的達成。

波立海岸
波立海岸を歩いたら、ここまで南から流されて力尽きたのだろうか?

道の駅 よつくら港
最後は道の駅 よつくら港

走行距離220km、平均速度59km/h、平均燃費28.5km/l。

R6 - 県道35 - ≪いわき四倉≫ - 常磐自動車道 - ≪新地≫ - R113 - 県道273 - ? - [復興フラッグ] - ? - 県道38 - ? - [浜の駅 松川浦] - ? - 県道74 - 県道260 - 県道391 - 県道255 - 県道254 - R114 - [道の駅 なみえ] - R114 - R6 - 県道395 - R6

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR

2023年11月03日

移動日

守谷サービスエリア
今日は移動日。昼を過ぎてから移動を開始しため、首都高や高速の渋滞は解消していた。

友部サービスエリア
友部サービスエリアのスターバックスは混雑していたので、外で。

東海パーキングエリア
日があるうちはとても暖かいというか暑いくらいだったが、日が傾くと寒くなり、東海パーキングエリアに停車して着込む。西の空が美しい。

走行距離250km、平均速度76km/h、平均燃費29.4km/l。

首都高速 - ≪三郷≫ - 常磐自動車道 - ≪いわき中央≫ - R49

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR