当初は何年かぶりに群馬県から長野県に抜けるつもりだったが、今日は朝から群馬県の天候は最悪。今週良くなる雰囲気もなく、仕方なく西へ。
富士インターチェンジを降りて朝食を摂った後、富士川橋を渡ったら富士のシルエット。
県道398の終わりで、稲子駅の標識を見て。ホームしかないかな?
さらに十島駅へ。ちょうど電車が出るところ。
この後、地元の方(かな?)の強い要請で、XRと自分を撮っていただくことに。
富士川沿いの県道10と県道9の走りを楽しんだ後、R52に出て、道の駅 しらね。隣のJA直販所を見たら、開店前の行列がすごく、挫折。
さっきの道の駅で後のぼんやりしたルートを考え、久しぶりの七里岩ラインを走る。
これはなんとなく雲が綺麗に思った場所で。
R20からR152へ行くつもりだったが、標識が出ないままに諏訪市に入ってしまい、ターンさせていただいた場所。ごめんなさい。
旧R20とR152は、後者がトンネルであり、直接繋がっていないのであった。ずっと以前にも同じ失敗をしたような感じが...
給油した後、セルフスタンドの事務所も兼ねていると思われるセブンイレブンで水分補給。
八ヶ岳エコーラインを久しぶりに走るが、八ヶ岳が雲に隠れて見えないだけでなく、非常に怪しい状態。
事実、小淵沢インターチェンジ近くでは、前から来る車がワイパーを動かしていたり、自分にも水滴がかかったり。
逃げる。
八ヶ岳パーキングエリアで、バイク置き場に入る時、手前のガードレールにパニアケースを軽く当ててしまった。幸にして、目に見えるダメージ無し。
写真ではわからないが、隣のG310GSはカッコよかった。
釈迦堂パーキングエリアでもう一度水分補給。
渋滞を抜けた後、相模湖サービスエリアから下道で帰った。
高速まではどこも混雑していて、昼食すら摂れなかったし。
今日の外気計の最高は39度。
走行距離430km、平均速度53km/h、平均燃費26.3km/l。
東名高速道路 - ≪富士≫ - R139 - 県道353 - 県道396 - 県道10 - 県道398 - [稲子駅] - R469 - [十島駅] - 県道10 - 県道9 - R300 - R52 - 県道39 - 県道42 - 県道6 - 県道17 - 県道11 - R20 - ? - R20 - R152 - 縄文の道 - 八ヶ岳エコーライン - 県道17 - 八ヶ岳エコーライン - 県道17 - 県道11 - ≪小淵沢≫ - 中央自動車道 - ≪相模湖≫ - R20 - R412 - 県道65 - R129 - R246