移動中に、今年も東海ファーマーズマーケット にじのなかに寄り、干し芋を買った。食べるの僕ではなく、家族だけど。
雪が舞う寒い日。
2021年01月17日
東海村で干し芋を買う
2021年01月04日
2020年12月20日
2020年12月12日
中釜戸のシダレモミジ
中釜戸のシダレモミジへ行く。駐車場は数百m離れた場所。既に紅葉シーズンは終了した上に夕方だったので、1台のみ。
この状態ではあるが、
幹がすごい。この写真ではなんとなくいい時期を想像できるかな。
シダレモミジは2本。
2020年12月05日
冬タイヤへ交換
ボルボ・カー 横浜西口でV40 D4のタイヤを預けていた冬用に交換
6シーズン目に入るタイヤはまだ大丈夫なようだが、今シーズンを最後にすべきだろうか。
2020年11月28日
120,000km
スターバックス つくば店で休憩した後、
20kmほど一般道を走って、V40 D4のオドメーターが120,000kmになった。
2020年11月01日
2020年10月31日
2020年10月25日
V40 D4コーティングその後
夕暮れ間近に軽く洗車。コーティング間もないため、きれいにはじいている。
2020年10月17日
友部サービスエリアのバイク駐車スペース
友部サービスエリアは今日も雨。先週はまさに向かいのバイク駐車スペースにいた。
これは先週。
友部サービスエリアは上下線とも、バイク駐車スペースに屋根があるのは良いが、屋根がサービスエリア本体と繋がっていないのが辛い。
2020年10月10日
車検から受け取り
車検とメンテナンスが終わり、ボルボ・カー 横浜西口からV40 D4を受け取ってきた。
今回はエンジンオイル、フィルター、前後ブレーキパッド、ブレーキフルード、クーラント、前後ワイパーブレード、補助バッテリー、車内ダストフィルターを交換。ボディーコーティングとホイールコーティングを実施。
この雨で、コーティングの効果がわかるのも悲しい。
さて、コーティングの付属品が立派で、
中には洗車キット。
実は5年前の新車購入時にもコーティングして洗剤等をもらっていたのだが、全く使っていなかった...
2020年10月04日
車検に出す
ボルボ・カー 横浜西口にV40 D4を車検に持っていく。5年間での走行距離、117,000km弱。
代車は同じV40 D4だが、18インチタイヤで乗り心地が固い。
2020年09月12日
ポケふた巡りになった
2020年08月30日
2020年08月01日
朝飯前に白水阿弥陀堂の蓮の花(2)
やっと晴れたのと、突然時間ができたので、今年2回目の朝飯前に白水阿弥陀堂へ。
今回はちゃんと咲いている。
この通り。
日照の関係か、大きなレンズをつけたカメラを設置して、待機している老人が多かった。
この時間はまだ阿弥陀堂には入れない。
2020年07月23日
2020年07月12日
2020年06月28日
富岡町 龍台寺
今日は富岡町の龍台寺へ。まさに震災から復旧するための工事が進んでいた。
倒れている墓石も多い。
ここには戊辰戦争での岩国藩士の墓があり、僕は勝手に岩国市出身と思っているのだが、生憎と工事エリアで近寄れなかった。また来よう。
街を少し歩くと、渋い建物が残っていた。富岡町指定文化財の大原本店旧店舗だそうだ。
「もしもしピット」と呼ばれる駐車エリアをたまに見るが、こちらの地方だけかな?
2020年06月14日
111,111km
V40 D4が111,111kmになった。
久しぶりにBLUE MUG COFFEEへ。帰りに海岸線を通り、20kmほど。