振り返りの2本目はトラブルや感想など。
紛失
トップブリッジのBMWマーク
2回無くなった。1回目は気づいた時には無くなっていた。2回目は高速走行中に外れ、慌てて出した左手をかすめて落ちて行った。
3回目は、やはり高速走行中だったが左手でつかめた...
帰宅後、ビニールテープでキチキチにして外れないようにしたのは言うまでもない。
主なメンテナンス
オイル
通常は3,000km毎に交換
クラッチ
46,192kmで交換。手放す時は既に滑り出していた。
エンジン
40,555km 片側シリンダーにカーボン溜まり
90,072km 腰上オーバーホール
アクセルワイヤー
67,948kmで交換
ウインドスクリーン
78,227kmで交換。カバーをかけていたためか、傷が増えたため
マイナートラブル
ニュートラルセンサー | 23,434km | ニュートラルランプが点灯しなくなり、交換 |
カウル | 25,981km | エキゾースト裏が焦げた。左右とも交換したが、そのうち再び焦げたので、諦めた |
フロントABSユニット | 42,074km | 自己診断で変な音がした後、警告表示。ユニット交換 |
エンジンかからず | 46,220km | 配線の問題だったらしい |
スピードメーターワイヤー | 51,998km | 切断。これでももった方らしい... |
テールランプ | 53,225km | 切れた |
オイルサイドグラス | 72,239km | オイルレベル点検窓からオイルがしみ出すようになった |
オイルプレッシャースイッチ | 80,042km | オイル漏れするようになった |
転倒
幸いにして立ちゴケのみ
1997.8.16 | 右 |
1998.8.14 | 左 |
2002.9.21 | 左 |
感想
- とても乗りやすいバイクで、VFRに比べてとても速く乗れるようになった(つもりになった)。
- 身長163cmの僕にも、シートを低くしておけば足付きは十分。
- スクリーンは13段階に角度調整できるが、普段は下から6段目にし、雨が降ったりしたら9段目にしていた。6段より上にすると、前が見にくくなる。
- クラッチは重く、渋滞にはまると大変。
- ウィンカー操作は慣れるまで大変だった。最初はどう使いやすいのか理解できず。Rシリーズが1150になったあたりでスイッチの形状が変わり、使いやすくなった。
- ABSはある方が良いに決まっているが、作動すると自分の思いと異なりブレーキが緩む感じがわかり、とても怖い。
- フロントサスペンションのテレレバーは、慣れるまでは違和感が大きかった。特に交差点での左折時、大回りが多発。
- サイドケース、トップケースともに自分のミスで走行中に落としたが、傷だけですんだ。強くできている。
- スピードメーターがワイヤー駆動だったのは、切れて初めて知った。信じられないローテク。
- タンデムしても、操作感の変化は少ない。ヘッドライトを2段階に角度調整するスイッチは便利。
- リヤサスペンションのパラレバーで少なくなっているとは言え、縦置きエンジン/シャフトドライブの影響はある。例えば、空ぶかしすると右に傾く。
- ステリングの位置調整機構は使用しなかった。