これがR1100RS最後の走りかな? 110km。
横浜横須賀道路 - «佐原» - 県道27 - R134 - 県道215 - ? - 県道26 - R134 - 逗葉新道 - «逗子» - 横浜横須賀道路
何ヶ月かぶりに洗車した。
R1100RSのこの角度から見た時の造形が好み。
ケースを全て付けてみた。ただし、中身は空。
三浦市で県道215に入り、ガスステーション直後に左折するとここ。
作業に来た、農家のオジサンはR1100RSの大きさに驚嘆。方言がまだ残っているようだ。
今日の収穫はレディーサラダ、ダイコンです。
中心も赤くて驚いた。
この後、予想より早く雨が降り出し、どんどん強くなる。こんな時に限ってレインウェアを持って来ていない。
横浜横須賀道路に入り、飛ばせば濡れないぞ、と思ったら、渋滞...
こんなに濡れるのだったら、洗車しなくてもきれいになったね、たぶん。
R1200RTの受け取りは、4月2日頃の見込み。