2025年05月16日

横須賀港から帰宅

それいゆ
朝の船室から。かなり荒れていた2年前と異なり、今回は海は静かだった。

モーニングセット
21時間近く乗船しているから、3食船内になる。これは最もシンプルなモーニングセット。

それいゆ
さんふらわあとすれ違い。貨物専用かな?

それいゆ
逆方向の「はまゆう」とすれ違い。

長崎ちゃんぽん
昼ごはんは、長崎ちゃんぽん。

それいゆ
この船はあらかじめ印刷もしくはスマホにダウンロードしたQRコードで、個室の鍵を開ける。ところが乗船時のチェックでは問題なかったのに、印刷が反応しない。iPhoneは反応する。
再発行機で発行し直しても駄目。係員に問い合わせたところ、スキャナーの電池が弱っている可能性が高い、と電池が交換された。意外と原始的な仕組み。すると、少なくとも数回で反応するようになった。

宮崎県産きじょん山豚とんかつ定食
夕ごはんは、宮崎県産きじょん山豚とんかつ定食。

それいゆ
東京湾に入り、後少しになってからが遅い。

それいゆ
タラップと言うのだろうか、すごいメカニズム。大型トラックも通るのだから、当然か。

横須賀フェリーターミナル
意外と早く降りられたものの、別に下船した妻を拾ったりしていたら(車は下船時は同乗できるのに)、アプローチ道路からR16に出るところが渋滞になった。とは言え、1時間足らずで帰れる。

走行距離40km、平均速度54km/h、平均燃費27.7km。

? - よこすか海岸通り - R16 - 県道28 - ≪横須賀≫ - 横浜横須賀道路

以下は九州内の経路。今回は天候に恵まれて良かった。

posted by Tak at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | F900XR
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191357076

この記事へのトラックバック