メンテナンス系の話題が続いてしまっているけれど、今日、V40 D4の地図データを更新した。バージョンは、31456751 AAから31676533 AAへ。
V40の頃のVolvo車に搭載されているカーナビゲーション、Sensus Navigation (2014)と呼ばれる、の地図データは、例年ならば11月頃に更新データが公開されてきたが、昨年は遅れて、この2月に公開された。
購入後5年経っても更新されているのはありがたい。
購入した頃、少なくとも10年は更新、のような文章を見た記憶があるが、いつまで続くだろうか。
2021年02月26日
地図更新
2021年02月23日
Live at Freight & Salvage / California Guitar Trio
California Guitar Trioの2011年2月10日のライブアルバム。
彼ららしい精緻な演奏を高音質で楽しめる。
次に彼らの演奏を生で味わえるのはいつだろうか?
V40 D4 123,456kmとリコール対応
ボルボ・カー 横浜西口で、V40 D4の5回目のリコール(エンジン冷却装置(ブリーダーホース))対応した後、走行距離が123,456kmになった。
今回のリコール対象のトラブルは、正規ディーラーで正規の手順と機材を使っていれば、発生しないそうだ。
以前に比較すると、リコールの範囲が広がった感じがするけれども、それはVolvoが正直である証でもあるので、素直に対応を受けている。
2021年02月20日
V40 D4リコール再び
昨日に、V40 D4のリコール(エンジン冷却装置(ブリーダーホース))が発表されたことに気づき、フレームナンバーを見る限り、我が家の愛車も該当しそうだった。
今朝ディーラーに確認したところ、残念ながら該当しており、対応を予約した。
写真は午後に届いた、Volvoからのリコール案内。
我が家の個体は、既にリコール4回、サービスキャンペーン2回。
2021年02月13日
A Romantic's Guide to King Crimson / The Mastelottos
DeborahとPatのMastelotto夫妻による、King Crimsonを大胆にアレンジした作品集。Patは1995年からKing Crimsonのメンバー。
Three of a Perfect Pair camp参加者を中心に演奏したそうだ。
本来はバレンタインデーの明日リリースだが、ダウンロード購入は既にできた。
ゆったりとしたアレンジに加え、Deborahの女性ボーカルにより、かなり雰囲気が違い、オリジナルの良さが引き立つ。
改めてPatのドラムスもしくはパーカッションの腕に関心した。
上リンクから試聴できるので、ぜひ聴いてほしい。
2021年02月07日
鉄砲道
春のような暖かさの中、茅ヶ崎市の鉄砲道まで行ってくる。
C400Xは、慣らしが終わったらコロナ禍だった。RTの時のように走れるのは、来年だろうか?
今日はBluetoothは問題なかった。